マンハッタンの片隅の、気さくな学際交流会

2018年2月時点で

年一回のノーベル賞解説特別講演を含め

合計65回の勉強会を開催し、

のべ123名の方にご講演いただいております。

 

講演者募集中!

自分の研究について発表したい、

もしくは講演に関して質問がある方は、

下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。

[JASS代表連絡先]北本匠(jass.science.ny@gmail.com)

ニュース

【11月】勉強会開催

2015年11月27日 19:00

【9月】勉強会開催

2015年09月25日 19:00

特別講演会:船引宏則先生

2015年08月21日 19:00

【7月】勉強会開催

2015年07月24日 19:00

特別講演会:金出武雄先生

2015年07月22日 18:00

【6月】勉強会開催

2015年06月26日 19:00

2015

2015年 JASS Meeting: 13回

2015年 Speaker: 25名

ご講演ありがとうございました!

Date Title Speaker Institution
2015/12/12 The power of genetics:
骨と全身のグルコース代謝の関係性
島津 絢子 Columbia University, Medical Center
2015/11/27 腸管粘膜における
免疫細胞の活性化機構
–共生細菌と免疫細胞が作り出す
恒常性の維持とその破綻–
佐野 晃之 The Kimmel Center for Biology and Medicine of the Skirball Institute, New York University
  究極の太陽電池材料!?
-有機無機ハイブリッドペロブスカイト -
宮田 潔志 Columbia Univ.,Chemistry
2015/10/23 2015年ノーベル化学賞解説 山田真太郎 Memorial Sloan Kettering Cancer Center
  2015年ノーベル生理学医学賞解説 深瀬 嘉之 Tri-TDI
  2015年ノーベル物理学賞解説 稲吉恒平 Columbia, Astronomy
2015/9/25 マウス大脳皮質発生初期における
自発性神経活動の役割
阪東勇輝 Department of
Biological Sciences,
Columbia University
  宇宙の加速膨張とダークエネルギー 木村蘭平 Center for
Cosmology and
Particle Physics,
New York
University
2015/8/21 DNAによる細胞内建築:
原理とメカニズム
Prof.
船引宏則
Tri-Institutional Professor
Head of Laboratory of
Chromosome and Cell Biology
The Rockefeller University
2015/7/24 ハエが教えてくれる
抗ガン剤の作り方
園下将大 Mount Sinai
  ケミカルプローブの開発
~ケミカルで探知する、
 釣り上げる~
三代憲司 Columbia Univ.,Chemistry
2015/7/22 Fun Research in Computer
Vision and Robotics:
Lucky Encounters to People
and Opportunities
Prof.
金出武雄
U.A. and Helen Whitaker
University Professor
Robotics Institute
Carnegie Mellon University
2015/6/26 創薬化学 麻生和義 Tri-TDI
  脳の解く計算式 岡澤剛起 NYU
2015/5/29 超高速分光で探る
有機エレクトロニクスの
新展開
宮田潔志 Columbia, Chemistry
  顔選択的神経群の活動パターンから
読み取る目の前の風景
〜「なにを」「いくつ」
 見ているか?〜
海老原章記 Rockefeller
2015/5/1 免疫力でガンに挑む! 西嶋麻也 MSKCC
  超巨大ブラックホールの形成と進化 稲吉恒平 Columbia, Astronomy
2015/3/20 ペプチドで癌を治す
〜薬物輸送システムの開発〜
土釜ちさと Columbia, Surgery
  ロボットの知能レベルやデザインが
子供とのインタラクションに
及ぼす影響
Prof.
大喜多優
Columbia, Teachers College
2015/2/27 デジタルカメラの次世代技術
〜画像処理と光学設計の融合〜
横矢龍之介 
城堅誠
ソニー、
コロンビア大学
計算機科学科
  脳の神経活動の可視化 坂本雅行 Columbia, Biology
2015/1/30 謎だらけの惑星進化論
~なぜ地球は生命を育む惑星に
 なりえたのか~
Prof.
是永淳
Yale University, Geology & Geophysics
  人類初のマントル掘削計画 Prof.
森下知晃
金沢大学
自然システム学